こんにちは、稲沢在住のサラリーマンです。
この記事では、愛知県稲沢市のおすすめの飲食店5選をご紹介します。
特に稲沢駅や国府宮駅周辺の飲食店を中心に紹介させていただきます。
色々と厳選しましたが、今回はすべて駅から徒歩圏内のお店ばかりになりましたので、稲沢駅と国府宮駅に下車した際に参考になればと思います。
皆さんに初めてのお店を紹介できたらうれしいです!!
この記事に書かれている内容
稲沢駅・国府宮駅周辺のおすすめの飲食店5選
名古屋と一宮の間にある稲沢、三菱エレベーターの試験棟があることでも有名ですが、その稲沢にどんな飲食店があるか、私の体験や口コミを通じてご紹介します。
欧風料理teatroM.T(テアトロエムティー)
JR稲沢駅から東に降りて徒歩2分ほどのパチンコ屋さんタイキの1階にある欧風料理屋さんです。
ランチでしか行ったことありませんが、ディナーも行ってみたいなというお店。
お店の中に入ると、全部で20席ぐらいの広くはない店内ですが小物とかも販売していてきれいで落ち着いた内装です。
コックさんもウェイターさんも誠実そうな人柄で期待してしまいます。
ランチだったのでおしゃれな奥様方が子供の受験とかを話していて、優雅な人たちだなぁと思いながら、何を食べようか考えます。
ランチにはAコース(1350円)、Bコース(1850円)、Cコース(2400円)があり私は間のBコースを注文。
Bコースは今月のオードブル、本日のおさかな料理 or お肉料理、デザート、パン、ドリンクです。
今日のオードブルとしてトマトとフレッシュチーズ、生ハムのサラダがでてきて、チーズと生ハムの塩味がおいしい~。と感激。
パンはクルミパンとフランスパン?が出てきて、特にクルミパンがもちもちでおいしかった。
パンはおかわり自由ということでもうひとセットおかわりさせていただきました。
本日のお肉料理は豚肩ロースの焼いたもの、お肉が柔らかくソースのピリッとした味がとてもおいしく、添え物のポテトやアスパラもいい感じでした。
デザートはアイスとガトーショコラ、これもラズベリーソースに絡めて食べておいしい!
ドリンクは温香ハーブスパイスティーというスリランカのお茶を試しに注文、15種類のハーブがブレンドされており、いろんな効能があるお茶のようです。
飲んでみるとピリリとしてちょっとびっくり、あとでミルクをいれるとチャイのようなマイルドな味で個人的にはミルクを入れることがおすすめです。(ピリリが苦手なので)
とても贅沢なランチを過ごさせてもらいました。
今度はディナーでワインもいっぱい置いてあったのでワインを飲みながら食事したいなと思います。
子供に初めてコース料理を経験させるようなときに、いい意味で肩肘張らずに来れそうなお店でした。
店舗情報
- 住所:〒492-8095 愛知県稲沢市下津南山1丁目1-1
- 電話番号:0587-96-7377
- 営業時間:[月・火・木~日] 11:30~14:30(L.O14:00) 17:30~22:00(L.O20:30)
- 定休日:水曜
- 駐車場:あり
- WEB(食べログ):欧風料理teatroM.T
実際にテアトロエムティーに行った人の感想

JR稲沢駅前の隠れた名店。経験を積み重ねたシェフと丁寧な接客の奥様に感謝です。

前菜、肉料理、魚料理、デザート含めて一口一口大切にいただいた。都心なら3300円では済まされない内容!!

全てにおいて圧倒されて納得のお店でした。ドリンクオーダーして3700円でしたが、平日のディナーでゆったりと食事とマインドを楽しめました。

地元ではこの高品質でお得にいただけるものは他にありません。ごちそうさまでした。
中国料理 四川
JR稲沢駅から西に徒歩5分ほどの場所にある四川さん。
いわゆる町中華でここの良さは安くて量がある点です。
ランチであれば、650円で料理一品、スープ、漬物、ライスで、プラス100円でスープをラーメンに変更でき、さらにライスはお代わり無料。
ラーメンセットはラーメン(8種)の中から一つと、ご飯もの(五目炒飯など8種)から一つ選んで、ランチだと700円、夜でも980円とかなりお値打ちです。
大人2人で行ったらラーメンセットで麺とご飯ものを頼んで、それに料理を一品とビールで十分おなかは膨れます。
生ビールが280円とか飲み放題と料理付きで確か3000円ぐらいのコースもあり、座敷で宴会をしている方たちもいて、夜に少し飲むのにもおすすめの店です。
料理については、めちゃくちゃおいしいとまではいかないですが、家よりおいしく、値段で考えても満足できるなぁという感じで、僕の好きな料理は油淋鶏でぱりぱりの衣と辛すぎない甘めのたれが好きでよく頼みます。
愛想のよいママさんが気持ちよく接してくれて、居心地の良いお店です。
メニューが多すぎてまだまだ食べてないメニュがたくさんありますので、これからも足しげく通っていろんなメニュを試したいと考えています。
とにかく1000円あれば満腹になるお店ですので一度お試しください。
私は徒歩で行くので駐車場は使っていませんが、徒歩でいっても駐車場がどこかわからないので、前の道路に仮に停車してお店の人に聞いたほうがよいです。
店舗情報
- 住所:〒492-8143 愛知県稲沢市駅前2丁目5-6
- 電話番号:0587-23-8885
- 営業時間:[月~金・日]11:30~14:00 [月~日] 17:00~24:00
- 定休日:不定休
- 駐車場:あり
- WEB(食べログ):中華料理 四川
実際に中国料理 四川に食べに行った人の感想

台湾ラーメンは激辛感なくニラ肉ミンチ入り醤油ラーメンといった感じですが、これはこれで旨い!

担々麺がイチオシなんですが、牛肉飯とか、四川飯、あれこれあります。また行きたくなりますね!!

海老炒飯は普通の炒飯に+100円にしては立派なサイズ。
しっとり系で、チャーシューも入っててけっこう好き。

遠くに行くのも食事作るのもめんどくさくてビールは飲みたいならうちはここ。
ぱっちわーく
JR稲沢駅から西の降り口の階段を降りてすぐ、UFJのATMの向かいにあるぱっちわーくさん。
夜遅くに通るとコックさんが仕込みをしている光景を見ていたので、一度、行ってみたかったお店です。
パスタが無性に食べたくなった私はFacebookの写真を見てパッチワークさんにランチタイムにお邪魔しました。
2階から稲沢駅のローターリーを見渡せる席に座らせてもらい、結構眺めはよかった。(と言ってもロータリーなんですが(笑))
メニュは週替わり?のパスタとメインが決まっていて、ちょっと贅沢おひるごはん(1620円)、もっと贅沢おひるごはん(2400円)、パッチワークのおひるごはん(パスタ1100円、メイン1260円)の3つのコースがあります。
財布の事情を考慮して一番安いパッチワークのおひるごはん(パスタ)を選びました。
内容はサラダ、前菜1品、スープ、パンorライス、パスタです。
ちょっと贅沢おひるごはんだと、前菜が3品に増え、デザートとドリンクが追加されます。(パスタかメインはどちらかを選択です。本当はデザートも食べたかった。。。)
もっと贅沢おひるごはんだとパスタとメインの2皿が食べられるようです。
私が行ったときは小さいキッシュみたいなものがついたサラダと新玉ねぎのスープ、2色のズッキーニのトマトソースのパスタとパンでした。
新玉ねぎのスープは玉ねぎの甘さとおそらくショウガやコショウのピリッと感があってとてもおいしかった。
パスタは文句なしでトマトソースおいしい、ズッキーニおいしい、ひき肉おいしいでパスタが食べたかった私の食欲を十分に満たしてくれて大満足です。
今度はパスタではなくメインの料理、その当時は初がつおのカツでしたが、も試してみたいと思いました。
駐車場は離れたところにあるので、わからない場合は、一度、ロータリーに止めてお店の方に確認することをおすすめします。
店舗情報
- 住所:〒492-8143 愛知県稲沢市駅前2丁目21-6
- 電話番号:0587-23-1077
- 営業時間:[火~土] 11:00~21:00(L.O) [日・祝] 11:00~17:00(L.O)
- 定休日:月曜日(祝日は営業・翌火曜日休業)
- 駐車場:あり
- ホームページ(Facebook):パッチワーク
実際にぱっちわーくに食べに行った人の感想

パスタに入っていた「新ごぼう」はクセなく食べやすく柔らかい。野菜などしっかり選んでいるお店の姿勢に感謝!

キッシュがすごくおいしかった!中はふわふわで端はサクサク。マッシュルームもふわふわの食感を邪魔することなく風味がしっかりと活かされていました。

駅からも近く明るく落ち着ける雰囲気、それに料理も美味しいと文句ないお店ですね、すごく良かったです。

焼きナスのスープが出た時にはビックリしましたが、旬の食材で優しい、美味しい料理が大好きです。
スエヒロ
国府宮駅から西に歩いてすぐのところにあるすえひろさん。
外観はお世辞にもキレイとは言えませんし、営業しているかも外から見るとわかりずらいですが、営業中という札が下がっていたら勇気を出して入ってみましょう。
ここは500円でとんかつが食べれるお店です。
とんかつやカツ丼、オムレツが500円で、とんかつ定食が550円、ロースかつが650円で上ロースかつが850円と徐々に金額も上がります。
とんかつ500円でもご飯はついており、定食にすると味噌汁がつきます。
話好きな親父さんと口数の少ない奥さんの老夫婦が経営している老舗のお店。
奥さんのほうは話すわけではないですが、お茶がなくなったら適宜継ぎ足してもらえるし、子供には冷茶、大人には温茶など気を使った接客をしてくれます。
とんかつを頼むと、ご飯、漬物、とんかつとその添え物(トマト、キャベツ、パセリ、スパゲティのマヨネーズとあえたみたいなやつ)が食べられます。
とんかつの肉厚は薄めですが、下味がしっかりついていておいしい。
ただ、食べ盛りの人だともう少し量が欲しいと感じるかもしれません。(ごはんのおかわり自由とかやってないかな)
ただ、500円で揚げたてのとんかを食べることができるので満足、小学校の低学年ぐらいの子供にちょうどいいなと思い、いつか子供も連れて行こうと思いました。
親父さんはよく話をしてくれるので社会見学的に子供と親父さんで話をしてみて、知らない大人と話しをさせてみるのもいい経験になるかなと。
国府宮駅近くでとんかつを食べたくなったらぜひ候補に入れてみてください!!
正確な営業時間がわからなかったのですみませんm(_ _)m
店舗情報
- 住所:〒492-8213 愛知県稲沢市高御堂1丁目1-18
- 電話番号:0587-32-0530
- 営業時間:不明 11:30にランチに行ったらやっていました。あと、夜も19時頃に営業中になっていることは見たことがあります
- 定休日:不定休
- 駐車場:なし
- WEB(食べログ):スエヒロ
実際にスエヒロに食べに行った人の感想

お肉は柔らかくとても美味しい。この味噌ダレも良い味で御飯が進みます!!

上ロース(¥850)を注文。薄めのお肉ながらも大変ジューシーで美味しかったです!

やや薄めのかつはそのままでもしっかりめに下味が付いていた。ビールのつまみにしたくなる味。

お肉も柔くて美味しい!サラダも新鮮で美味しいです。よくお持ち帰りしてます。
まとめ
この記事では稲沢駅と国府宮駅から徒歩圏にあるおすすめのお店を紹介させてもらいました。
老舗のお店から新しいお店まで、あらためていろんなバリエーションのお店があるなぁと感じました。
パスタや中華、とんかつといろいろなお店がありますのでその日の気分に合わせて楽しめると思います。
この中で気になったお店があれば、是非一度足を運んでみてください!!
(スエヒロさんは営業時間がわからなず、申し訳ありませんが。)
コメント