こんにちは稲沢在住のサラリーマンです。
この記事では稲沢市で見つけたハイセンスなお店を紹介いたします。
ただし、私個人の主観で勝手にハイセンスなお店と決めていますので、そこに対するつっこみはご遠慮願います。
稲沢に引っ越してきたばっかりの人や稲沢によることが多いけどあまり知らないなという方で興味のある店が見つかったらとてもうれしく思います。
稲沢は近くの一宮や江南にくらべてあまり有名ではありませんし、有名なお店もない、というイメージだと思います。
しかし、いいお店はありますので、一度、目を通していただければと思います。
この記事に書かれている内容
稲沢で見つけたハイセンスなお店3選
100%私の独断で決めているハイセンスなお店です。
今回の記事では、酒屋さん、スポーツショップ、服屋さんを紹介させていただきます。
何度も言いますが、私の興味の分野でのみのセレクトですので、その点をご理解いただき記事を読んでいただければと思います。
リカーショップはら(酒屋さん)
「白老、なんでもいいから二本売ってください、えっ、来週新酒が入るって?じゃあ今ある在庫で適当に二本見繕って見積もりお願いしますっ」
って、
ほぼ押し買い状態のひどいメールに、
でらからと豊穣を送り込んできた稲沢の酒屋さんには頭が上がりません
ありがとうございます。#リカーショップはら pic.twitter.com/32fYxQxbHr— もろはし (@Morohashi_sake) December 14, 2020
国府宮駅から車で5分ほど西に向かったところにある酒屋さんのリカーショップはらさんです。
ここはとにかくおいしい日本酒がそろっています。
もちろん入荷状況にもよりますが、有名な久保田や獺祭、空なども購入できるお店です。
大将?若?はとてもお酒に対する知識がありますが、積極的に話しかけてくるわけでもないですが、相談したらとてもよく話を聞いてくれます。
私は日本酒通とまではいかないので、いつもこんな感じのが好きだと伝えて若のおすすめを購入することが多いです。
私の話で恐縮ですが、「空」を飲んで日本酒のおいしさに目覚めましたが、それから日本酒一本とまで行っていないです。
次にここで購入した「菊鷹」のハミングバードにはまっていましたが、もう杜氏さんが移動したかで販売していないです。
今は、「光栄菊」にはまっており、たまにはらさんで購入させていただいています。(もちろんほかの日本酒も飲んでいますよ~。1-2カ月に1本ぐらいのペースで)
リカーショップはらさんでは、たまに、はらマルシェと題して、駐車場でパン屋さんと一緒にお酒を試飲できる企画などをやっています。
日本酒が好きな方は一度、来店して、若と話してみてください。
絶対、おもしろいです!
店舗情報
- 住所:〒492-8212 愛知県稲沢市小沢3丁目7-23
- 電話:0587-23-5404
- 営業時間:9:00〜20:00
- 定休日:毎週火曜日・第3月曜日
- 駐車場:あり
- HP:リカーショップはら
リカーショップはらに行った人の感想

「獺祭」の文字が目に入り思わず駐車場に車を停めてしまいました(笑) 店内に入るとオーナーさんが出迎えてくれて、特にセールストークで売りたい商品を押し付けられる事も無く、ゆっくりと見る事が出来たので良かったです。

ここの投稿を見て行ってきました。 欲しかった久保田ありました(≧∇≦) お店の方もとても親切でした(⌒▽⌒)

珍しいお酒を多数置いています。そしてそれらは、ほぼ定価だと思われます。世の中にはプレミア価格で販売しているとんでもない店もあるというのに、ここはとても良心的だと思います。
丸福スポーツ(スポーツショップ)
今日はほおのき平スキー場で丸福スポーツさんのニューモデル試乗会でした。
とっても気になってたICELANTIC
たくさん載せてもらいました。
NOMAD105とNOMAD LIGHT どちらも良くつ悩ましい!
他にもNOMAD95とSABA PRO
みんなグラフィックがカッチョエエ!#ICELANTIC #丸福スポーツ pic.twitter.com/gLG5VXJi9w— K4O (@gasgaskco) March 1, 2020
次にご紹介するのはスポーツショップの丸福スポーツさんです。
ここはスキーのブーツや板の調整、野球グローブの調整、靴のインソールの調整が得意なスポーツショップです。
特にスキーに関してはオリンピックに出るような選手などのスキーブーツの調整もしているようで、私はスキーをしていないので知らなかったのですが、地元のお店にこんなお店があったんだ~という感じです。
私自身はスキーをしないのでスキーブーツの調整によるすごさはわからないのですが、靴のインソールに関してはここで作ってもらいました。
私の友人でサッカーをやっていて膝をよく故障していた方がここのインソールに変えてからずっと膝を故障しなくなったということを聞き、私もインソールづくりをお願いしました。
値段は15,000円と安くはないですが、これからも健康にサッカーを続けるための投資だと思い、思い切って購入を決めました。(ちょうど太って膝が痛くなる時期だったのもあり)
インソールを作っているときにオーナーさんと話しましたが、やはりまっすぐの足で力が分散せずに伝わっているだけでパフォーマンスが全然違う、それだけで垂直飛びが数センチ変わる人もいるなどいろいろと勉強になりました。
プロってこういう点も自然になのかトレーニングなのかうまく力を使えている人たちなんだよなぁと。
私はここのインソールに変えた後は膝の痛みは確かに減ってくれて、大変満足です。
膝回りの柔軟や筋力アップも同時にやっていたのでインソールですべて解決ではありませんが。
とにかく、スポーツをしていてインソールを変えてみたいという方にはおすすめのお店で、実績も申し分ありませんので一度、ご検討いただけたらと思います。
他にもスキー(おそらくスキー関係が一番注力している)や野球をやっている方も一度道具の相談をしてみてよいお店だと思います。
店舗情報
- 住所:〒492-8213 愛知県稲沢市高御堂1丁目14-15
- 電話:0587-32-8020
- 営業時間:平 日・・・AM9:30~PM8:30、日祝日・・・AM9:00~PM7:30
- 定休日:毎週水曜日、第2・第4火曜日
- 駐車場:あり
丸福スポーツに行った人の感想

お店の人がスポーツ全般にわたる知識を持っているので、相談しながら買い物をするのがお薦め。自分が望んでいた通りかそれ以上の買い物ができるでしょう。

他のお店にはないブランドのスキー板が沢山あります。社長はいつも同じブランドだけでなく、新進気鋭の新しいブランドもまずは自分用に仕入れて、雪山で使ってからお客様にお勧めするスタイルだそうです。

普通の足ならばおそらく量販店のブーツでいけると思います。ダメだった場合は丸福スポーツさん等のブーツを調整してる店へ駆け込むのがベストです。
Ordinary(オーディナリー)(服屋さん)
国府宮駅から車で10分ほどの場所にある服屋さんのOrdinaryさん。
ここは稲沢の中では結構、ハイブランドは服を取り揃えているお店です。
Saint Jamesのカットソーなど実績があって、長く使える服が多くそろっているという印象。(すみません、私があまり服に詳しくないのでピントがずれているかもしれませんが)
とっても少数ですが家具もカリモクの家具がおいてあるなど、おしゃれなお店です。
店員の方もとても気さくな方ばかりで、いつも、こんな感じの服~と伝えると、いろいろとおすすめの服を出してくれます。
前に白シャツを探していると話したら店の奥からいろんなパターンの白シャツを出していただいて、見比べて購入できました。
正直、ホームページを見てもどんな商品があるかわからないので、行ってみないと今どんな服があるかわからないという難点はあります。
しかし、行けばなんかあるかなというわくわく感のあるお店です。
また、駐車場もせまいので運転が不得意な方だと入りづらいかもしれません。
少し自分の服に関してアドバイスをもらいたいとか冒険してみたいと思ったが吉日の方におすすめのお店です。
店舗情報
- 住所:〒492-8212 愛知県稲沢市小沢4-19-9
- 電話:0587-23-9611
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:火曜日 +α (月初めのお知らせ)
- HP:Ordinary(オーディナリー)
Ordinary(オーディナリー)に行った人の感想


名駅ではなかなか納得の行くものに出会えず、結局「きっとなんとかなる」と思い稲沢のordinaryへ行った。なんとかなった。こういうお店があることがありがたい。

いつかと思ったんだけれど今だと思って走って行ってきた。もちろんとてもいい店だった。年末に素敵な洋服屋さんに出会えて嬉しかったなあ。
まとめ
この記事では稲沢市にあるハイセンスなお店を紹介させていただきました。
日本酒、スポーツ、洋服と様々な分野ですが、その分野でハイセンスなお店を勝手に選んで紹介しております。
稲沢市に引っ越してきたばかりの人や、稲沢市が職場の人などで興味があれば是非一度、お店に足を運んでいいただければと思います。
きっと、おいしい日本酒やお気に入りの服が見つかりますよ~!
それでは、今回も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
皆様のお役に立てたら幸いです。
コメント