本ページはプロモーションが含まれています

ガンニバル最終回逃げるなはどういうこと?最終巻の感想もご紹介

ガンニバル最終回逃げるなはどういうこと?最終巻の感想もご紹介 テレビ番組
スポンサーリンク
Pocket

人喰いをテーマに村の中でおこる不可思議な事件を解明していくホラーサスペンスの漫画「ガンニバル」。

Disney+ (ディズニープラス)で柳楽優弥さん主演で実写ドラマ化されて大きな話題になっています。

さらにドラマでも7話目の最終話が終わりましたが、これが本当に最終話なのかで視聴者の中でも盛り上がっていますね。

この記事ではガンニバルの原作漫画の最終回をご紹介していきたいと思います。

最終回では『逃ゲルナ』という文字が柱に彫り込まれていましたがこれはどういうことだったのでしょうか?

ガンニバル1巻では「逃ゲロ」と彫り込まれていたものが、、、最終巻で変わった??

などいろんなことが伏線になっていたのではないでしょうか?

そこでこの記事では、ガンニバル最終回逃げるなはどういうこと?感想もご紹介と題してガンニバルの最終回に登場した「逃ゲルナ」というワードについて考察していきます。

ネタバレも含みますのでご注意ください。

\70%OFFでガンニバルを読む/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

ebookjapanでガンニバルを読む

 

この記事に書かれている内容

ガンニバル最終回逃げるなはどういうこと?

最終回のワンシーンですが、家の柱に「逃ゲルナ」という文字が掘ってありましたね。

これは初期のシーンでは「逃ゲロ」と彫られていたものが「逃ゲルナ」に書き換えてあるように見えますよね。

これは誰が何故?彫り直したのか気になりますのでこれを考察していきます。

 

村人の誰かが書き直した

供花村の中の誰かが書き直したという考えが一番有力だと考えます。

理由は最後のシーンで人の指を食べようとしてる老人が描かれていることから、後藤家以外の村人も人喰いをしていたのをにおわせています。

そのため、村人からすると大吾は村の中をめちゃくちゃにしただけの悪者ですのでこのまま村から離れさせたくなく、挑発的なメッセージだったのではと考えます。

さらに大吾の妻、有希がそれを見て怖がっていることからも誰かに知らないうちに書かれたのであろうと考えられます。

もともと供花村の村人たちは大吾家族を監視していたりと何かと動いていたのでこっそり彫りなおしてもおかしくないですね。

 

阿川家の誰かが書き換えた

自分の家ですので阿川家の大吾、有希、ましろも彫りなおすことは可能です。

しかしその可能性は限りなく低いでしょう。

だってそんなことしなよね。。。

あるとしたら大吾が逃ゲロというメッセージに嫌気がさし、逆の逃ゲルナというメッセージに書き換えたとも考えることができますが、可能性は低いと考えます。

 

ガンニバル最終回の感想もご紹介

ここからはガンニバルの最終巻まで読んだ方の感想をご紹介していきますね(^^♪

多くの方が最終巻まで最高のサスペンスだったと絶賛していますね。

一方でやはり最後に謎を残した終わり方でそれに不満を感じているかたもいるようです。

ドラマでも漫画でも最後をきれいに描き切ってほしいという気持ちと謎を残して余韻にひたりたいという気持ちと賛否両論ありますよね。

\70%OFFでガンニバルを読む/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

ebookjapanでガンニバルを読む

 

まとめ

この記事ではガンニバル最終回逃げるなはどういうこと?最終巻の感想もご紹介と題して漫画「ガンニバル」の最終回で見つかった「逃ゲルナ」の意味を考察しました。

こうやって読者の想像力を刺激する終わり方もいいですよね(^^♪

ガンニバルのようなハラハラドキドキな漫画ばかりになってしまうと気疲れしてしましますが、こういった重厚サスペンスも面白いです。

それでは、ガンニバル最終回逃げるなはどういうこと?最終巻の感想もご紹介の記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

皆様のお役に少しでも立てたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました